2011年05月20日
料理教室
今回のレシピは
若鶏のから揚げエスニック風ねぎソース
野菜たっぷりマグロのたたき風サラダ
夏野菜たっぷりミネストローネ
真っ赤なトマトのコンポート
短時間で4品
ボリューム満点で 贅沢に頂きました から揚げにひと工夫で柔らかくジューシーなチキンが仕上がります。 たたきといえば、カツオのイメージですが。。 マグロ使いでも美味しくいただけました
トマトをデザート感覚で丸ごとペロリ
めちゃめちゃ美味しかったです〜
今回のレシピ
勉強になりました 早速 実践しなきゃ (^O^)/
Posted by はねみぃ at 17:46│Comments(6)
この記事へのコメント
どれもおいしそ~!!
どれをとってもヘルシーな感じがいいよね☆
トマトのコンポート、味覚の想像が出来ません
興味そそられる~
復讐レッスン今度我が家でお願いします^^
はねみ~先生♪♪
どれをとってもヘルシーな感じがいいよね☆
トマトのコンポート、味覚の想像が出来ません
興味そそられる~
復讐レッスン今度我が家でお願いします^^
はねみ~先生♪♪
Posted by ちょりん at 2011年05月21日 15:33
ちょりんさ~ん
今回はご一緒できなくて残念でした 帰って早速実践しましたよ 大好評でした。トマトのコンポート美味しかったよ冷やしてこれからの季節デザートオススメよん。トマトとは思えない味覚でしたよ。 次回は一緒に参加しよ~ね
今回はご一緒できなくて残念でした 帰って早速実践しましたよ 大好評でした。トマトのコンポート美味しかったよ冷やしてこれからの季節デザートオススメよん。トマトとは思えない味覚でしたよ。 次回は一緒に参加しよ~ね
Posted by はねみぃ at 2011年05月21日 18:50
今回の料理教室もご一緒できてラッキーです♪
今回真面目に今回当日夜 復習しましたよー(はねみぃのまね)
トマトのコンポート プチトマトで作りました
レモン内から酢を入れてみたけどとりあえず味は
近く ワインも白使わず自分が後々飲むため赤ワイン使用・・・(もはやユミ先生の料理とはちがう??)でも近い味だと思うのが出来ましたが・・・大人の味なのか私以外みんな手を付けませんでした(TT)
しかーし 鳥のから揚げの白ねぎとピリ辛ソースは
子供たちに大人気!最後はから揚げなくなったのに
ご飯にソースかけて食べてたよ?(もはや食べるラー油状態・・・はてユミ先生の料理・・・?)
一応ミネストローネは確実にレシピどうり旦那も
珍しく食べてました。(このミネストローネすごいよ!!食べた翌日・・食物繊維のおかげ?かなりの
いい朝トイレ時間・・説明したいけどわかる?・・・健康のため食べるといいはず)
今回真面目に今回当日夜 復習しましたよー(はねみぃのまね)
トマトのコンポート プチトマトで作りました
レモン内から酢を入れてみたけどとりあえず味は
近く ワインも白使わず自分が後々飲むため赤ワイン使用・・・(もはやユミ先生の料理とはちがう??)でも近い味だと思うのが出来ましたが・・・大人の味なのか私以外みんな手を付けませんでした(TT)
しかーし 鳥のから揚げの白ねぎとピリ辛ソースは
子供たちに大人気!最後はから揚げなくなったのに
ご飯にソースかけて食べてたよ?(もはや食べるラー油状態・・・はてユミ先生の料理・・・?)
一応ミネストローネは確実にレシピどうり旦那も
珍しく食べてました。(このミネストローネすごいよ!!食べた翌日・・食物繊維のおかげ?かなりの
いい朝トイレ時間・・説明したいけどわかる?・・・健康のため食べるといいはず)
Posted by まりん at 2011年05月21日 21:55
まりんさん 早速実践したんですね
素晴らしい。。
自分なりにアレンジもあったみたいで (笑)今度詳しく感想聞かせてね~ 次回も楽しみだね
早く計画しようね
素晴らしい。。
自分なりにアレンジもあったみたいで (笑)今度詳しく感想聞かせてね~ 次回も楽しみだね
早く計画しようね
Posted by はねみぃ at 2011年05月22日 13:21
yumiで~す。
発見!み~つけた!
はねみぃ~さん・・・嬉しい・・・こんなに料理教室の事をUPしていたのですね・・・ごめんなさい・・・拝見出来なくて・・・
これからは・・・お邪魔させてくださいね!
いつも 温かい食卓の雰囲気が伝わります。
マリンさんとチョリンさんもなんとなく何方か分かるような・・・
又 皆さんと和みのLessonを開催できるのを心待ちにしております。
いつも ありがとうございます。
発見!み~つけた!
はねみぃ~さん・・・嬉しい・・・こんなに料理教室の事をUPしていたのですね・・・ごめんなさい・・・拝見出来なくて・・・
これからは・・・お邪魔させてくださいね!
いつも 温かい食卓の雰囲気が伝わります。
マリンさんとチョリンさんもなんとなく何方か分かるような・・・
又 皆さんと和みのLessonを開催できるのを心待ちにしております。
いつも ありがとうございます。
Posted by monmi
at 2011年05月22日 21:00

monmiさん
コメント有難うございます。やったぁ~嬉しいです。 最近は大好きなyumi先生の料理教室を皆さんにお伝えしたくて。。ブログupを楽しんでま~す。マリン&チョリンもあの噂の人物ですよ(笑)私もblogお邪魔させて下さいネ!
昨日 トマトのコンポートを作ってみました。大好評でしたよ 次のLessonも楽しみにしてますね
コメント有難うございます。やったぁ~嬉しいです。 最近は大好きなyumi先生の料理教室を皆さんにお伝えしたくて。。ブログupを楽しんでま~す。マリン&チョリンもあの噂の人物ですよ(笑)私もblogお邪魔させて下さいネ!
昨日 トマトのコンポートを作ってみました。大好評でしたよ 次のLessonも楽しみにしてますね
Posted by はねみぃ at 2011年05月23日 21:36